← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
自動車保険の更新案内が届いたんですよ。
去年に、それまでの某SM海上系自動車保険から、物は試しにと川平兄ぃでお馴染み『アクサ損害保険』で見積もり取ったら半額以下になったことに感動&速攻で移行した私ですが、「この更新で他社に移行すれば、さらに安くなんねーかなぁ?」と、欲の皮突っ張りながら(笑)あちこち試してみることに。
その結果、大半は『アクサ』と大して変わらなかったんですが、『チューリッヒ』だけは期待以上の価格を叩きだしてくれました! 具体的に、どのぐらいになったのかというと……、
※軽自動車ツイン、30歳以上、15等級、対人対物無制限など ◆某SM海上系の時:毎月6,000円×12=72,000円 ◇アクサの今年継続の金額:1年間一括34,020円 ◆チューリッヒの提示は:1年間一括24,510円
……てな感じです。細かなオプションの違いや他社からの移行割引きなどがあるので、きっちり同じ条件とは言えませんが、それでもこの価格差ですよ。これで移行しないなんてあり得ますか? いや無い!(反語
しかし、こうして比べると、いかに一般保険会社系は高すぎかってのが分かりますな〜。10年以上もお世話になっておいて何だけど、もっと早く気づけば良かったとつくづく後悔(^^; ……あ、念のため、一括で払っても金額一緒ですからねw
というわけで、今現在、惰性でずっと同じ自動車保険会社で更新を続けてきた方は、今すぐネットで無料見積もりを!(笑)
■アニメ雑談: 『ニコニコ動画で「ペンギン娘」など、新作アニメが4月から無料配信』 ちょっと前に話題になっていたやつですが、記者会見なんかしちゃって、いよいよ本格的に始動し出しましたねー。これが上手い具合に進めば、【新作ラッシュの陰で……】で言っていたアニメーターさん達の待遇改善に繋がるかなぁ?(^^;
まぁ、どのように放映方式が変わろうが、変わらないのは――肝心なのは、いかにDVDや関連グッズを買いたくなるような良作が出来るかどうか……ですけどね。
『TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始』 お、TSUTAYAも遂にやりますか。こういう流れが活発になってくれれば、アニメのBD移行も加速してくれそうですな。 |
■コメント
んー…。 自動車会社の保険料に関しては何処もたいして変わらないと思うですよ。 オプションや特約の有無で変わったりしますというか 多分、同業他社でも同じような金額にすることはできると思われ。
車種ごとの査定方式に変わってから、詳しく調べてはいませんが。 一日あたりの入院保障や事故になった際の付随費用(レッカー代とかね) なんかでも多少は変わりますけど、一番金額が変わるのは やっぱり車両保険の有無でしょうか? いろいろと免責事項があったり 自損事故や車庫入れ時をフォローしてるか否かあたり?
事故った際に担当者が来るか否かは 保険代理店が出てくるでしょうから 多分、そこまで差はないと思うんですけどねー。
|
名前: のあなな ¦ 15:57, Friday, Mar 21, 2008 ×
>同業他社でも同じような金額にすることはできる〜 >多分、そこまで差はないと思うんですけどねー。
〜そう思っていた時期が俺にもありました(AA略
確かにTVCMやネットでお馴染みの所なんかだと、さほど差は出ない――他社からの乗り換え割引きが効くかな?――ですが、某SM海上のようなところとでは明確に違いますよ。だって、上記の参考金額にしても、某は特約とかの内容も劣ってますからw
金額の差が出やすいのは、賠償額の増減っぽいですね。 |
名前: ぽ兄 ¦ 19:02, Friday, Mar 21, 2008 ×
後は年齢なんかでも随分金額が変わりますよねー。 私は30の大台に乗った途端、めっちゃ安くなりやがりますた。 後は車両保険の賠償額あたり? 手元に保険証書があるから私のケースを抜き出してみますね。
車種■自家用小型乗用車 料率クラス■対人4 対物4 傷害5 30歳以上 家族限定 ゴールド 通勤・通学用 13等級 対人賠償■無制限 対物賠償■無制限(相手自動車全損超過修理等担保特約) 無保険車傷害保険■1名につき2億円
車両保険なしで年間 38.280円って感じです。 本人限定にしても大して金額に変化なかったしなー。 軽自動車だとやっぱり安いんでしょうか。 見直して気づいたんですが、 最近の保険には相手が無保険の場合のための特約があるのね。 これはちょっと気がつきませんでした。
以前、1年で2度事故をかましたことがあるので その影響が結構大きいのかも。 疲れているときは事故しやすいですよね…orz
|
名前: のあなな ¦ 19:31, Friday, Mar 21, 2008 ×
この際色んなベンチマークソフトを使って、現状の実力とパワーアップ後の実力を計ってみようじゃないの! |
名前: http://www.sg-paysages.fr ¦ 12:52, Thursday, May 14, 2015 ×
名前: http://www.ski-clubs.fr ¦ 18:39, Tuesday, Jun 09, 2015 ×
名前: http://www.d3p84.fr ¦ 10:29, Saturday, Jan 16, 2016 ×
見たら、「システムは、深刻なエラーから回復しました〜」って、再起動かかってるじゃんよオイイィィーー!!! |
名前: http://www.lyceelapie-luneville.fr ¦ 10:15, Friday, Apr 29, 2016 ×
■コメントを書く
|
|