← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
16日間に渡る熱戦も、ついに終わってしまいましたねぇ。 大気汚染やら民族紛争等など色々と懸念されていた事柄も特にトラブルもなく、無事に終わってくれてホッとしてます。
今回は時差1時間とLIVEで応援しやすかったこともあり、何だかんだ言っても、いつも以上に楽しめた大会だった気がします。てか、やっぱり「スポーツ」はいいモンですよね。そう、そこには開催国の思惑やらスポンサー達の金儲け主義なんぞ関係ないわけで。……まぁ、アメリカの時差に配慮して午前中に決勝が来たりとか、具体的な影響もいくつかありましたが(^^;
それでは、以下簡単な寸評を添えて総括したいと思います。
●開会式:
民族の偽装や花火のCGなどで「さすが偽装大国」とか叩かれてるようですが、個人的には「演出の範囲内」だと思うけどなぁ。第一、あの少女の口パクなんてパッと見すぐに分かったじゃないの。ジャニーズのコンサートだって似たようなモンでしょ、〜みたいなw
◇日本選手団:
メダル総数25個と、出来過ぎだったアテネよりは少なかったものの予想よりも多く、十分によくやってくれたと思います。ただ、全体的に男性陣の不甲斐なさに対し女性陣の頑張りが目立ったなぁと。柔道にしろ野球にしろ気持ち切れんの早すぎだろ。まったくもう、日本男児たるもの、もっと意地を見せんかい!
◆サッカー:
なでしこジャパン、ベスト4入りおめでとう!\(^o^)/
いやー、ほんとよくやったよ。予選のニュージーランドで引き分け、アメリカに負けた時には「もうダメか」と思ったけど、そこからが素晴らしかった。ノルウェーを5−1で蹴散らし、中国を2−0で完勝し糞シナサポ共を黙らせた様は痛快だった(その分、決勝Tで激しいブーイング浴びせられたけど……)し、決勝Tの対アメリカ戦で敗色濃厚な中でも最後までボールを追いかけ、ロスタイムで一矢報いた姿は感動的だった。
惜しくもメダルはならなかったけど、何よりも一戦ごとに強くなっていくのが見て取れてワクワクしたし、毎試合とても楽しめました。改めて、感動をありがとう!
……それに引き替え、男子のショボさといったら……orz まぁね、OA無しのメンバー構成からして始めから期待はしてなかったけど、さすがに3戦全敗などという最悪の結果になるとは思わなんだ。監督がどうこうってよりも、明らかに選手達の育成に失敗してるって感じだもんなぁ。谷間の世代っていうレベルじゃねーぞ〜みたいな(^^;
特に本田圭のビッグマウスっぷりには失笑を禁じ得ないw 「サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ」とか馬鹿じゃねーのかと。「それはごもっともだけどオレの考えは違った」は、間違いなく今年の流行語大賞候補ですね(爆)
◆柔道:
何というか、実績重視から日本の大会で優勝してない選手を選んだことの弊害が出ちゃった感じ。つーか、いい加減タワラ……もとい谷選手を持ち上げるの止めようよ。銅ながらもメダルを獲ったのは流石だけど、明らかに全盛期からは劣化しているし観てるの辛いわ。悪いのは本人じゃなく大企業Tか電痛かね。いずれにせよ自重しろ。
◆水泳:
有言実行漢、北島康介に尽きますな。もの凄い重圧だったろうに、世界記録で2冠達成とか素晴らしすぎる。100m優勝後のインタビューで魅せた感無量な姿には、オイラもジーンと来ちゃいましたよ(^^ゞ
ところで、各種目で新記録が連発されたのは、やっぱりレーザーレーサー効果ですかね。日本のメーカーもっとガンガレ。
◆野球:
この大会で、最も期待を裏切った競技の筆頭に。終わってみれば、メダルどころか上位3チームには全敗とか何やってんだよと。まぁ、端から見てても覇気も無くチームとしてのまとまりにも欠けていたし、監督の采配はハテナの連続だしと、そりゃあ勝てなくて当然だ罠。
何よりも、星野監督が言い訳ばかりで何の反省もしてないあたり、バッシングされまくりも仕方ないところ。いやマジで、WBCの監督は勘弁してください。
◆ソフトボール:
気力・体力・実力が充実し、見事に悲願の金メダル獲得! 上野投手は3連投で400球オーバーとか凄すぎだろうJK。いやはや、こちらが頑張りすぎたので、余計に野球の不甲斐なさが際立ってしまいましたねぇ(^^;
次回のロンドン大会では正式種目じゃなくなったけど、その次ではぜひとも復活して欲しいですね。
◆レスリング:
女子は4階級すべてで、男子もフリーの2階級でメダルを獲るなど、男女ともによく頑張ったぞ!
◆マラソン:
こちらは、男女ともにシオシオのパー……。 女子2人、男子1人と、実に半数の選手がケガとか有り得ないだろ。練習のしすぎとか、そういう問題じゃないよこれは。しかも、陸連は補欠の選手を用意してないし、もうアホかとバカかと。色んな意味で一から出直しだ!
◆体操:
正直、金メダルは無理だと思っていたので、総合で銀メダルというだけでも素晴らしいと思います。19歳の新星も出てきたし、今後も期待が持てそうですな。 それにしても、得点方式が変更されたせいか、皆して高難易度の技に挑むもんだから失敗が多くて、ハラハラドキドキな競技に変わってしまったなぁ(^^;
◆バドミントン:
大会前に「オグシオオグシオ」言うモンだから、もう1組がいたなんて知らなかったよ。――私を含め、そういう人が多かったのではないでしょーか?(^^;
さておき、ジックリと観たのは初めてだったんだけど、思いの外スピード感があって面白いモンですなぁ。スエマエ組は惜しくもメダルには届かなかったけど、鍛えようによっては世界と十分に渡り合える競技だなと感じました。いやマジで、卓球よりも全然メダル狙えるんじゃない?
◆陸上:
男子400mリレーで陸上界悲願のメダル獲得!\(^o^)/ まぁ、どう見ても「棚ぼた」なんだけど、どうしても身体能力で劣る日本人が唯一「テクニック」で対抗しうる競技なだけに、単純に「運の良さ」だけで片付けるのは間違いってもの。何はともあれ、おめでとう!
◆フェンシング:
太田選手、銀メダル獲得おめでとう! 毎回、ノーマークだった競技でメダルを獲得するものが出てくるけど、今回はこれでしたね。これで、日本でもフェンシングブームが……はさすがに無理かな(^^;
◆その他の競技:
皆さん、お疲れさま! |
■コメント
ダル獲得!\(^o^)/ まぁ、どう見ても「棚ぼた」なん |
名前: fendi replica sale ¦ 17:44, Wednesday, Oct 15, 2014 ×
ほかのキャラを出ないのか、と思って楽しみに読んでいます。 月一にヤンジャンを買う、そんな日のこと |
名前: http://www.merlin-magie.fr ¦ 18:15, Wednesday, Dec 24, 2014 ×
れはごもっともだけどオレの考えは違った」は、間違いなく今年の流行語大賞候補ですね(爆) |
名前: fake gucci ¦ 17:14, Monday, Feb 02, 2015 ×
とにかく、これからは乱発を控えて質を上げることだよね。ガンバレゴンゾ! |
名前: http://www.kmenslow.fr ¦ 16:14, Friday, Jun 05, 2015 ×
とにかく、これからは乱発を控えて質を上げることだよね。ガンバレゴンゾ! |
名前: http://www.magicomique.fr ¦ 11:34, Monday, Jun 08, 2015 ×
とにかく、これからは乱発を控えて質を上げることだよね。ガンバレゴンゾ! |
名前: http://www.lessaveursduterroir.fr ¦ 10:30, Tuesday, Jul 07, 2015 ×
いうか、これはアレですね、MP4はWMVと比べて圧縮率は優れているが、その分非常に高いデコード能力を必要とするよう |
名前: victoria secret uk ¦ 17:25, Wednesday, Oct 14, 2015 ×
とにかく、これからは乱発を控えて質を上げることだよね。ガンバレゴンゾ! |
名前: http://www.emiam52.fr ¦ 11:02, Tuesday, Nov 24, 2015 ×
〜ってまぁ、それが無くてもゲームに夢中になってしまっていたので、どうせ出かけなかったでしょうけどね(笑) |
名前: http://www.campingfattoria.it ¦ 09:52, Thursday, Jan 07, 2016 ×
うんうん、これならアニメ3期も大丈夫そうだな( ̄ー ̄) |
名前: http://www.creastylescoiffure.fr ¦ 12:22, Wednesday, Mar 30, 2016 ×
まぁ、彼なりに一生懸命なんだろうけど、あの色紙持ってきた時は私も腹立ったっけなー。あと、どーでもいいけど、桑田由奈嬢よりも巴ちゃんの方が全然イイと思うのだが、どーでしょうか?(笑) |
名前: http://www.madeleinebrunelet.fr ¦ 18:23, Thursday, Apr 28, 2016 ×
名前: http://www.pattinomaniamatera.it ¦ 18:18, Thursday, Jul 07, 2016 ×
あーもう、青年ジュンのネガティブ思考にイライラする! |
名前: supra pas cher ¦ 10:14, Thursday, Aug 25, 2016 ×
■コメントを書く
|
|