← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
予告通り、某Aさんも購入したという【絶望大殺界】を求めて、横浜のアニメイトまで逝ってきましたよー。
 遂に、この手にキター!
逝くまでは「もしかしたら売り切れてるかも?」〜なんて思ったりもしましたが、そこは天下のアニメイト様(笑)ですから、ちゃーんと在庫が有ってホッと一安心。でも、他の作品と比べて明らかに歯抜きのように在庫が減っていたので、やはり結構売れてるようですね。うんうん、良きかな良きかな♪^^
ところで、店舗にベタベタと貼ってあるチラシの1つに、【ドルアーガの塔】の主人公CVとEDを歌っているKENNくんが来月にCD発売を記念して、いくつかのアニメイトにて握手会をするという告知があったんですが、そこに『アニメイト川崎店』の名を見つけてビックリ。ええっ、川崎にも有ったのかよ!(^^;;
いやほんと、全然知りませんでした。で、どこにあるのかなと店舗情報を見てみてさらにビックリ。アニメイトって、いつの間にかこんなに全国へと進出してたんですねぇ。沖縄を抜かせばほぼ全国制覇じゃないですか。私が高校生の頃には、池袋の外れで細々とやっていた店が、まさかこんなに成長するとは……。なるほど、某議員の言う「オタクが日本を救う」というおべんちゃら(?)も、まんざら嘘ではないのかもしれませんねぇw
ちなみに私、かつてはよく逝ってましたが、ネット通販が便利かつ安価になった今、ほぼ定価販売でポイントを考えても割高なアニメイトは、こういう事でもない限りまず利用してません。もう特典目当てで〜という歳でもないしね(笑)
■アニメ雑感: 【紅#7】:もう完全に突き抜けましたw 前回のミュージカルで薄々分かってたけど、ストーリー上は、今回のでもう完全に原作と関係なくなりましたね(^^;;; まぁ、奥ノ院や九鳳院家の秘密は、アニメでやるにはアレだからってことなんでしょうが……。原作ファンとしては、紫ママンのブサイクさや紫パパンの小者っぷりが涙を誘いますよねw
でもまぁ、IF物として観れば、これはこれで有りかな〜と思います。何より、キャラ同士の掛け合いが楽しいので、そちらの魅力はアニメ版の方が上ですしね。って、私の場合アニメから入ったから、そう思うのかも知れませんが(^^;
しかし、変態兄貴が出てこないとなると、アニメ版はどこで締めるんじゃろか……。
【ドルアーガの塔#7】:うーむ、確かにMMOだw いやー、これぞ王道ファンタジーって感じの熱いバトルをやってくれましたねぇ。仲間集めの展開はご都合主義って感じもしましたが、そこはほら、カーヤちゃんの色仕掛けを見られたので良しということで〜って、この娘、やっぱり「計算でやってんだよ!」なのか(^^;)。いや、ますます気に入ったけどさ!(笑) |
■コメント
ほんと、ゴンゾも早くBD化に本腰入れてくれないかなぁ。 |
名前: http://www.chatterie-ambre-et-saphir.fr ¦ 12:29, Tuesday, Jun 09, 2015 ×
6話までのGyaOの言い分は、「内容を確認したところ、いくつかの内部規定には抵触しませんでした。そこで、特に、18歳未満は見られないR指定にはせず、誰でも見られるようにしました」〜ってことでしたが |
名前: http://www.sg-paysages.fr ¦ 16:42, Wednesday, Jan 06, 2016 ×
名前: http://www.bybloscitadelle.fr ¦ 10:45, Saturday, Jan 16, 2016 ×
名前: Oakley Pas Cher ¦ 11:05, Thursday, Sep 01, 2016 ×
■コメントを書く
|
|