フリーソフトで作った  
ぶろぐモドキ  
 

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事
YJ連載【ローゼンメイデン】第6話 ..

講談社は実写ドラマがお好き?

国家存亡の危機!?

休日の変更

YJ連載【ローゼンメイデン】第5話 ..

北京オリンピック閉幕〜総括

今一度の「原点回帰」

北京オリンピック開幕

ぽ兄の夏休み@最終日

過去ログ
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月

 



新生ポニーテール号、新たな問題!?
 ここのところ、キチンとエンコードが出来るのかどうかばかりに気を取られていて、とっても致命的な問題が起こっていることを忘れてました……。

 それは何かというとですねぇ……、思えば、2台のエンコードマシン『ツインテール号』と『ポニーテール号』の名称は、メモリアクセスがデュアルチャンネルか否かという安直な理由(w)で付けていたわけですが、ぽにー号のマザーボードをデュアルチャンネル対応の物に交換したことで、その由来(つじつま)が合わなくなってしまったではありませんか!(爆)

 ……え、そんなモンどーでもいいって? はい、まったくもってその通りなんですが(笑)、スペックを『プロフ』にも上げてることだし、まぁ一応は辻褄を合わせとかないとなーなんて思いましてですね〜さておき、で、ワタクシ、妙案を思い付きました!

 今回の新生ポニーテール号を組むにあたって、HDD160GBのうち、パーティションを30GBと130GBの2つに分けたんですが、メインドライブCの方のプロパティを見ると、容量が「29.29GB」となっているではありませんか! そう、これを由来にすれば万事解決です!(^^)v

 というわけで、マンガや小説の後付け設定に対して、もう批判的なことは言えないなぁと思った今日この頃なのでした(笑)

■アニメ雑感:
 もう3月も終わりって事で、続々と秋の2クール物や冬の1クール物が最終回を迎えてますねぇ。皆さんは、評価が上がった物or下がった物、どんな感じですか〜?

 以下、最終回特集(?)

【狼と香辛料】:名作認定
 始まるまでは非常に不安でしたが、物語の構成、丁寧かつ美麗な背景に彩られた作画・動画と世界観にマッチした楽曲、そして何よりもロレンスとホロっち2人の掛け合いが絶妙で、非常に満足のいく出来映えでした!

 ネットなどでの評判も上々だし、これなら2期も十二分に期待できそうですね。てか、期待してますよー^^

【ブルードラゴン】:2期も決定した良作
 好みの別れる鳥山明さんのキャラデザでしたが、そういう色眼鏡抜きで観れば、展開は少年マンガチックな王道で分かりやすくて熱い、それでいて適度なコメディ路線と、肩の力を抜いて楽しめる作品でした。当然、2期も視聴継続です♪

【灼眼のシャナII】:ま、佳作には認定してもいいかな?
 うーん、1期と同じく、また無理矢理纏めた……というか、うやむやっぽく終わっちゃったなぁ。前半の1クールがまったりしすぎな気がしてたので、もうちょいやりようがあったと思うんだけど。

 まぁ、原作も続いてることだし、こんなモンですかねー。TBSってことで、見えるところは見えていたのは良かったですが!(笑)

【機動戦士ガンダムOO】:こ れ は ヒ ド イ w
 予想していたとはいえ、何という投げっぱなしジャーマン……。てか、別の見方をすれば、この2クールすべてが、2期に向けた長い長〜〜〜いアバンだった〜みたいな?(爆)
 何よりもグラハムのアレは蛇足だったよなぁと。仮面キャラが居ないと思ったら、そーゆーことですかw

 要するに「2期をお楽しみに!」ってことなので、現時点での評価は一応保留にしておきますが、強いて付けるとすれば戦闘シーン以外は駄作でした。……ま、【種】よりはマシだったけど。

【魔法少女リリカルなのは】:新作じゃないけど一応(^^;
 後半のバトルは、もうちょいスピード感が欲しかったとか、キャラの掘り下げが足りないとかの不満点はあったけど、全体としてはとても面白かったと思います。うん、これなら人気が出たのも頷けますね。良作認定しちゃいましょう♪

 ちなみに、AT-Xでは、続けて2期の【A's】も始まってますから、まだまだ、これからも楽しませて貰いますよー^^

by ぽ兄 ¦ 23:00, Saturday, Mar 29, 2008 ¦ 固定リンク ¦ コメント(4) ¦ コメントを書く ¦ 携帯

■コメント

キチンとエンコードが出来るのかどうかばかりに気を取られていて、とっても致命的な問題が起こっていることを忘れてました……。

名前: http://www.h2-eau.fr ¦ 12:49, Thursday, May 14, 2015 ×


ホラ吹くのは、次世代DVDだけにしてくださいよ!

名前: http://www.isopc.fr ¦ 18:45, Tuesday, Jun 09, 2015 ×


。この冬は、まだ何回か降りそうなんで、気をつけないと……ですね(^^;;;

名前: http://www.nature-passion.fr ¦ 10:27, Saturday, Jan 16, 2016 ×


「充実」とはちょっと違うので、何だかなーって感じですけど(^^;

名前: http://www.form92.fr ¦ 10:16, Friday, Apr 29, 2016 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

△ページのトップへ
 


最近のコメント
ブランド コピー on PCで地デジ受信

ブランド コピー on PCで地デジ受信

バレンシアガ コピー on PCで地デジ受信

グッチ コピー on PCで地デジ受信

プラダ コピー 店%uE9 .. on PCで地デジ受信

プラダ コピー 店%uE9 .. on PCで地デジ受信

抱き枕カバー on PCで地デジ受信

ドルチェ&ガッバー .. on PCで地デジ受信

SUPREME スーパーコピ .. on PCで地デジ受信

モンクレール コピー on PCで地デジ受信

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


フリーソフトで作るブログ