← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
最近はエンコネタばかりだったので、たまには気分を変えて(^^ゞ
『緊急重大発表は【スレイヤーズ】の新作TVアニメ・4月より1クール+1クールの分割2クール方式にて放送開始!』
……え、分割2クール方式? ま、まさか「おかわり」の悪夢再びっすか!? 〜という感想が真っ先に思い浮かんだ自分とアスリードが憎い今日この頃(笑)――はさておき、【スレイヤーズ】ですってよ奥さん!
【スレイヤーズ】いうたら、ラノベ黎明期の頃、私もご多分に漏れずにハマッた口ですからねぇ。てか、思えば、私がラノベにのめり込むきっかけになった作品ですし。いやー懐かしい。アニメも、もちろん全部観ましたよ。作画がアレな回が多くて残念でしたが、物語自体は原作の雰囲気を損なわずに面白かったですよね。……『TRY』を除いて。そう、やはり「オリジナルストーリー」は微妙になる物が多いですよねぇ。で、今回のも〜でしょ? 大丈夫かなぁ?(^^;;
大丈夫かなといえば、CVも不安かも。林原さんはともかく、他の方達は当時の声質やノリを再現できるでしょうか。【ガンダムX】の変態兄弟の弟・オルバなんて、スパロボじゃあ別人28号でしたもんね。いやはや、月日の流れというのは残酷ですよ(^^;
とりあえず、シナリオは、願わくばキチンと神坂センセが監修して欲しいところですね。そんなわけで、現状、嬉しさ29%不安感71%といった具合なのでした。 |
■コメント
スレイヤーズは小説もNEXTのところまでしか読んでなかったり・・。 TRYはオチすら覚えてないw 世界観好きだったんだけど、オリジナルは同様に不安。。 リナが異常にツンデレになってたりしなきゃいいですが(ノ∀`)
|
名前: Å。 ¦ 19:13, Friday, Feb 29, 2008 ×
分割ってギアス方式ってことかな? スレイヤーズはおいらもほとんど覚えてないなあ
当時よく読んでたラノベ作家は冴木忍とかかな 道士リジィオとか好きだったな
原作者の意見が強すぎると逆にびみょーになるのも多いんでwwヘンニナッタとかwwwwww OVAヘルシングみたいに原作が好きで好きでしょうがない人を中心スタッフに据えるのが一番じゃないかなあ 餅は餅屋! |
名前: 天源 ¦ 23:14, Friday, Feb 29, 2008 ×
>ツンデレなリナ
う、言われてみれば、今ならそのカテゴリーに入りそう。「べ、別に、ガウリイのことなんか何とも思ってないんだからねっ!」〜とかww
>ギアス方式?
うーん、元ソースを読む限りだと、おかわり方式じゃなくて、そっちでしょうかね。てか、何で間を開けるんだろう……。【ブラクラ】みたいに、1クール目の視聴率が好調なら継続するよ方式なのかも(^^;
>冴木忍センセ
私的には、【カイルロッド】ですねぇ。ミランシャたん……。 |
名前: ぽ兄 ¦ 22:23, Saturday, Mar 01, 2008 ×
>> ギアス方式 単純に製作期間を稼ぐってことじゃないですかね 今は全体の放映本数が多すぎて2クール続けてクオリティを保つのが難しいんじゃないでしょうか?
以前の仕事をしていた頃の話ですが、放映開始の一年前に第一話の動画をやったはずなのに2クール目になると放映の一週間前に動画をやっていたようなアニメがありましたし・・・ |
名前: 天源 ¦ 22:44, Saturday, Mar 01, 2008 ×
と、ここで怒りゲージMAXになりそうになったものの、持ち前のポジティブシンキング(笑)で、「ん、これは災い転じて福となすではないか?」と思った私。 |
名前: http://www.aa31.fr ¦ 10:14, Friday, Apr 29, 2016 ×
■コメントを書く
|
|